
佐久穂町小・中学校のホームページへようこそ。
平成27年4月1日 佐久穂町立佐久穂小学校・佐久穂中学校が開校しました。

【佐久穂教育】
町では特色ある教育として
1「小中一貫教育」
2「英語教育」
3「キャリア教育(ふるさと学習)」
を揚げ「佐久穂教育」と称し佐久穂小・中学校で実践しています。
Notice
佐久穂中学校 樺松祭(文化祭)について
本校では開校10周年を記念し、新たな一歩を踏み出す文化祭として、第11回樺松祭を下記のとおり開催いたします。本年度のテーマ「躍進 ~仲間と共に次のステージへ Restart~」のもと、全校の生徒が展示作品の制作や合唱練習、ステージ発表練習等に取り組み、準備を進めているところです。
つきましては、ご多用とは存じますが、生徒の活躍の姿をご覧いただきたく、ご案内申し上げます。
1 日 時 令和7年 9月19日(金) 8:45~15:20
9月20日(土) 8:30~14:10
2 場 所 佐久穂中学校 各教室・体育館・校庭
佐久穂小学校 運動会ついて
令和7年度佐久穂小学校運動会を下記のように行います。多くの地域の皆様にご来校いただき、子ども達の元気あふれる演技・競技をご覧いただきますようご案内申し上げます。また、今年度は、開校10周年記念の運動会でもあり、校歌ダンスをご来場の皆さんと皆で踊り、共に節目を祝いたいと思います。ご来校をお待ちしております。
1 日 時 令和7年9月27日(土) 午前8時00分~12時30分
〔雨天の場合は、28日(日)または30日(火)に延期〕
※29日(月)は、学校体制の関係から、順延はしません。
※順延になった場合、6:30に町の無線放送でお知らせします。
2 会 場 佐久穂小学校 校庭
※詳細については以下の資料(PDF)をご確認ください。
NEWS
8月21日(木)~24日(日)にかけて北九州市立総合体育館(福岡県北九州市)で行われた「令和7年度全国中学校体育大会 第56回全国中学校卓球大会」(全中)に、佐久穂中学校卓球部が出場しました!


9月6日(土) 佐久穂小学校金管クラブが、岐阜県岐阜県の不二羽島文化センターで行われた東海大会に参加してきました。(写真は前日の壮行会のものです。)


INFORMATION
保護者の皆様へ
◆インフルエンザ、新型コロナウイルスの「治癒報告書」について、それぞれ以下の用紙を印刷してご提出をお願いいたします。
インフルエンザ 出席停止終了報告書 (PDF用紙が開きます)
新型コロナウイルス 出席停止終了報告書 (PDF用紙が開きます)
佐久穂の給食について
◆佐久穂小・中学校の給食は、校内にあります佐久穂小・中学校給食共同調理場で毎日840食ほどを調理しています。佐久穂町の豊富な地域食材を活用し、美味しくて安心・安全な給食を提供しています。令和3年度には、長野県の給食献立コンクールで「長野県学校給食優良学校等表彰」をいただきました。
長野県学校給食会 学校給食会だより第188号
◆2021年3月、当時地域おこし協力隊を務めていた山上雅子さんが制作したパンフレットです。移住者の目線から佐久穂の給食を紹介しています。
「さくほの給食は、おいしい」PDF
※山上さんのコメント付き 佐久穂町 移住・定住支援サイト「さくほde暮らす」
